ぱっと見赤い小さな花がいっぱいに見えますね?
名前はヘプタコディウム?
通称<オータムライラック><七子花>として知られています。
実は赤い部分はお花ではなく<ガク>が肥大した部分になります?
ヘプタコディウムの花は小さくきれいな白色の花を咲かせ、開花後に花弁が落下すると萼片が発達し、写真の様な赤い色になるんだそう?
これもまた秋色でなんともいえない✨
珍しい花が入るとブログやinstagramに載せますが他にもたくさんの花が入荷してきているのでちょこちょこチェックしに来てくださいね?
instagram→ジェルフラワー横須賀
こちらもチェックお願いします??