花育「大切な人のために花を咲かせるカリキュラム」-活動レポート「1時限目、胡蝶蘭の育て方」

皆様はじめまして。

本日より花育プロジェクトのブログを書かせて頂く事になりました椎名です。

小、中、高等学校で実施した花育の活動報告をアップしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

皆様は「花育」という活動をご存知ですか?

知らない方がほとんどだと思いますので、簡単に花育の紹介からさせて頂きます。

「食育」という言葉は認知度が高く、ご存知の方も多いのではないかと思います。

「食育」が自分の身体、健康の勉強をする事に対し、「花育」とは心のお勉強と言われています。

平成26年12月に「花卉振興法」という法律も施行され、その法律の中でも花育の推進が謳われております。

花かっぱをマスコットキャラクターに、全国で積極的に実施されていますが、実施される花育の内容は様々です。

アレンジメント、生け花を教える事も花育ですし、花の栽培方法や花壇には花を植えるのも総称して「花育」になります。

「花育」についての詳しい資料はこちら

このブログ内では多種多様な花育の中でも、胡蝶蘭生産者独自のオリジナル花育、

「大切な人のために花を咲かせるカリキュラム」について綴っていきたいと思います。

「大切な人の為に花を咲かせるカリキュラム」とは、 小学校の教室内で花芽付き胡蝶蘭の苗を育て、

開花後、大切な人にプレゼントとして持ち帰る花育です。

この花育において、児童に1番感じて貰いたい、勉強して貰いたかった事は、
自分が成した事によって、相手がどんな表情どんな反応をするかということでした。
大切な人の為に取り組む、児童の真剣な表情と、共に成長していく胡蝶蘭。

果たして児童たちは無事に胡蝶蘭を咲かせることができるのでしょうか。

 

記念すべき第1回目は、千葉県にある小学校の2年生の皆さんに胡蝶蘭を育てて頂くことになりました。

校長先生にお願いし、生活科の授業5時限目で授業をさせて頂ける事となり、花卉の写真がその時の様子です。

hanaiku_img04

皆さん、胡蝶蘭の育て方に興味津々!質問コーナーではたくさんの手が挙がりました!

まず、お花が咲いた時に倒れないよう支柱の立てました。みんな、真剣な顔で頑張っています。

hanaiku_img05

みんなで自分の大切な人にプレゼントをする胡蝶蘭を頑張って育てます。

自分のためではなく、大切な人のためにプレゼントするという趣旨を理解した児童達の表情は真剣です。
真心を込めて育てた胡蝶蘭、受け取った「大切な人は」きっと喜んでくれるでしょう。
「花育プロジェクト」から子どもたちへ、子どもたちから親御さんへ、たくさんの笑顔がつながりますように!

この花育プロジェクトの活動は、地元の企業様の支援や、花育サポート商品をご購入いただいた資金(ご購入金額の10%)で活動させて頂いております。
ヨコハマの企業様、または個人様でも「花育サポート商品」をご購入するだけで、活動基金に寄付されます。
子供たちの笑顔を地元ヨコハマに広げましょう!

詳しくはこちら「ヨコハマ花育プロジェクトとは」

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

instagram default popup image round
Follow Me
502k 100k 3 month ago
Share