ことのほか寒さが厳しい月を迎えましたが、来る2月4日は「立春」です。
早くも暦の上では春とされる季節です。
お花も春を感じさせるものが数多く見られるようになります。
ふと店先を見ると色とりどりのカラフルなお花が並び、春の陽気に包まれているようです。
そんな春のお花の中から、今回はスイートピーをご紹介します。
スイートピーは、地中海原産のマメ科の植物です。
様々な園芸品種が生まれ、日本では主に観賞用として楽しまれています。
そして、他のお花とも相性ぴったりです。
また、ボリュームよく飾ることもできます。
「スイート」には「香りの良い」という意味があり、芳香も楽しむことができます。
甘い香りは、高いアロマ効果も見込めます。
花言葉は「門出」「優しい想い出」などがあり、春先の贈り物としても人気があるお花の一つです。
松田聖子さんの「赤いスイートピー」などの楽曲もあり、多くの人に認知されている定番のお花ですね。
スイートピーを飾って、一足早くおうちに春を招きましょう!